本文へジャンプ

NPO法25周年記念フォーラム

2023年12月1日に特定非営利活動促進法(NPO法)が施行25周年を迎えるにあたり日本NPOセンターでは2つの事業を開催いたします。

12月1日(金)の「NPO法25周年記念フォーラム」では、『未来の市民社会を描こう』をテーマに
世代や立場を超えてこれまでの足跡を辿り参加者の皆さんと未来を展望する場としたいと思います。
12月2日(土)の「市民セクター全国会議2023」では『NPO法から25年 いま市民セクターに求められること』をテーマにNPO法25周年を迎え、さらにコロナ禍を経て変容が求められるいま改めて市民セクターの社会的意義を確認し、これからのあり方とめざす方向性について議論をしたいと思います。四半世紀として節目を迎える中、NPO法の理念として描いた社会に私たちはどれだけ近づいているでしょうか。両日あわせてのご参加を、お待ちしております。

■NPO法25周年記念フォーラム 『未来の市民社会をともに描こう』
日時:2023年12月1日(金)13:45-16:30(交流会 17:00-20:00)
場所:星陵会館(東京都千代田区)
主催:特定非営利活動法人セイエン、特定非営利活動法人日本NPOセンター
詳細/お申し込み https://jnpoc.ne.jp/npolaw25th/

■市民セクター全国会議2023
~NPO法から25年 いま市民セクターに求められること~
日時:2023年12月2日(土)9:30-17:00
場所:聖心女子大学 聖心グローバルプラザ(東京都渋谷区)
主催:特定非営利活動法人日本NPOセンター
詳細/申し込み https://jnpoc.ne.jp/ss2023/

◆プログラム
<オープニング>
「NPO法から25年 いま市民セクターに求められること」
福田 里香さん
パナソニック ホールディングス株式会社 CSR・企業市民活動担当室 室長
一般社団法人日本経済団体連合会 企業行動・SDGs委員会 経団連1%クラブ座長)

山本 麻里さん
内閣官房 孤独・孤立対策担当室 室長

木内 真理子さん
認定特定非営利活動法人 ワールド・ビジョン・ジャパン 理事・事務局長

ほか、8つの分科会を開催します。

—————————————————————-
■本件に関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 日本NPOセンター(担当:三本、村尾)
MAIL: event@jnpoc.ne.jp

—————————————————————-

ページトップへ移動