9月8日に発生した大雨により被災された市民の生活再建を支援するため、災害ボランティアセンターを開設します。
なお、ボランティア活動の受入れについては、体制が整うまでの当分の間、県内在住の方に限らせていただきます。
また、詳細については必ず「いわき市災害ボランティアセンター」のホームページ(外部リンク)を確認してください。
いわき市災害ボランティアセンター
開設場所 いわき市社会福祉センター 第2駐車場(いわき市平字菱川町6番地の4)
担当区域 市内北部地区(勿来地区災害ボランティアセンター以外の地区)
勿来地区災害ボランティアセンター
広域での被害となったことから、勿来地区にサブセンターを設置します。
開設場所 いわき市立南部アリーナ 第2駐車場(いわき市錦町細谷102番地の58)
担当区域 市内南部地区(勿来・田人・遠野地区)
ボランティアの受付
ボランティアをお願いしたい場合
電話またはFAXにていわき市災害ボランティアセンターへお申込みください。
※ファックスで申し込まれる場合は、連絡先・詳しい状況・希望日時等をお知らせください。
※詳細は、いわき市災害ボランティアセンターのホームページ(外部リンク)を確認ください。
受付時間 令和5年9月10日(日)以降の午前9時から午後5時まで
電 話 080-2806-9023、080-2806-9024、080-2806-9025
ファックス 0246-38-6632
※ ファックスは24時間受付(午後4時以降の場合は、後日の連絡とさせていただく場合があります)
ボランティア活動に参加したい場合
事前登録が必要になりますので、いわき市災害ボランティアセンターのホームページ(外部リンク)を確認してください。
受付時間 令和5年9月11日(月)以降の午前9時から正午まで
受付方法 事前ボランティア登録フォーム(外部リンク)
※ 災害ボランティアセンター窓口での当日受付も可能です。なお、担当区域により受付場所が異なりますので、ご注意ください。
※ 災害ボランティアセンター(いわき市社会福祉協議会)で受付されるボランティアの方は、いわき市役所周辺の公共駐車場(梅本・童子町)をご利用ください。
地図
いわき市災害ボランティアセンター
いわき市平字菱川町6番地の4
勿来地区災害ボランティアセンター
いわき市錦町細谷102番地の58
梅本駐車場
いわき市平字梅本
童子町駐車場
いわき市平童子町